2011.06.29.Wed(19:10)
『グーニーズ』(1985)監督:リチャード・ドナー
![]() | グーニーズ [Blu-ray] (2010/04/21) ショーン・アスティン、ジョシュ・ブローリン 他 商品詳細を見る |
いや、例によって観たことなかったんで。
あ、シンディ・ローパーのPVはさんざん見たし、ファミコンもちょっとやったかも。
てことで未見ながら馴染みはあったのだが、前半は思ったよりも退屈というかノリきれなくて、そうである以上、後半はアトラクション満載で楽しめる筈にも関わらずそうもならず、まあオッサンになって 初めて観るもんじゃなかったかなという感じもする。
ま、つまり、ワクワク感みたいなものを映画の中の彼らと共有できなかったんだよね、オッサンになっちゃって。
昔観たことある人はBD版とかに所収の、成長したキャストと監督による音声解説付きを観るとなかなか興味深いかと。
スポンサーサイト
Comment
Re: 『グーニーズ』(1985)監督:リチャード・ドナー
こんばんは。
私は好きな映画ですが、子供の頃に見たからか。
ショーン・アスティンがロード・オブ・ザ・リングのサム役で出たときはビックリしましたが、母親が奇跡の人のヘレン・ケラーで有名なパティ・デュークだというのはさらにビックリしました。
私は好きな映画ですが、子供の頃に見たからか。
ショーン・アスティンがロード・オブ・ザ・リングのサム役で出たときはビックリしましたが、母親が奇跡の人のヘレン・ケラーで有名なパティ・デュークだというのはさらにビックリしました。
NAME:いるか | 2011.06.30(木) 22:25 | URL | [Edit]
Re: 『グーニーズ』(1985)監督:リチャード・ドナー
子役のその後もそれぞれ活躍してたりするんだねえ。
例のチャイニーズの子は転身して裏方に回ってるとのことだけど、印象深いのはインディ・ジョーンズにも出てたからかな。
例のチャイニーズの子は転身して裏方に回ってるとのことだけど、印象深いのはインディ・ジョーンズにも出てたからかな。
NAME:eleking | 2011.07.04(月) 00:24 | URL | [Edit]
Trackback
| HOME |