2010.09.22.Wed(12:00)
『ゴッドファーザーPART2』(1974)監督:フランシス・F・コッポラ
![]() | ゴッドファーザー PARTII<デジタル・リストア版> [Blu-ray] (2010/09/16) アル・パチーノロバート・デュバル 商品詳細を見る |
連休中は比較的時間の融通が利きやすいのでこうした長丁場の映画にも挑戦することが出来る。
おもしろいことはわかっているのだが、200分を見通すのは勤め人の平日ではなかなかツライものがある。
途中、2時間過ぎたあたりでINTERMISSIONがあった。観た直後のTwitter上での殊能先生との会話でそんなのあったかなあ、というやりとりがあったのだが、調べてみるとたしかに劇場公開時にはなかったというような記述も見かけたが真偽はいかに。
まあとにかく、この長時間を飽きさせない展開・画作りともに見事であり、貫禄のある映画というのはこのシリーズのことを云うのだろう。
安心して身を委ねて映画に没入できる。
なにより凄いのは、デ・ニーロがまさにブランド=ビトーの若い頃にしか見えないということ。
しゃべり方、視線のやり方、動き。
ブランド本人が若い頃を演じるという案もあったらしいが、こちらで正解だっただろうと思われる。
デ・ニーロやはり恐るべし。
お話としては、現時点では前作の方が好きと感じている。
味わい深いシーンがいろいろあったしね。今回もあるにはあるのだけど、総量として。
その一方で、後になってじわじわと来るのではないかという予感も。
いずれにせよ、また見返す時が来るだろう。
スポンサーサイト
Comment
Trackback
| HOME |