2010.11.22.Mon(19:00)
『続・荒野の用心棒』(1966)監督:セルジオ・コルブッチ
![]() | 続 荒野の用心棒 [DVD] (2007/03/24) フランコ・ネロ.ロレダナ・ヌシアク.エドゥアルド・ファヤルド 商品詳細を見る |
クリント・イーストウッド主演の『荒野の用心棒』は黒澤『用心棒』の勝手なリメイクであるということをヌキにしても、名作のひとつと言われようが個人的にはもひとつピンと来なかった。
この『続』は、その作品とはまったく繋がりも縁もないマカロニ・ウェスタンの秀作であるという。
フランコ・ネロが演ずる主人公のジャンゴの造形がシビレルほど格好良い。
無精ヒゲ面に隠した意外と甘いマスク。無口でストレートな行動。ギミックたっぷりのマシンガン操作。
後世のヒーロー像に多くの影響を与えているだろう。
ただこの主人公、いわずもがなではあるが、単なる流れ者ではあって用心棒でもなんでもないんだよなあ。ムチャクチャな邦題だ。
また舞台設定も打ち棄てられた宿場町、泥だらけの地面と実にいい雰囲気である。
冒頭とエンディングに流れる主題歌も、あっという間に耳に馴染む名曲。
いいぞいいぞと見始めたのだが、物語が進行する中盤あたりは正直かったるい。
あの、ストーリー自体は特におもしろくもなんともないからなんだけど。
しかししかし、ラストが実にすごい。あらゆる意味で。
おいおいおい、と言いたくなりつつもグッとマインドを鷲掴みにされるね、あの十字架撃ちは。
目が覚め申した。
スポンサーサイト
Comment
Trackback
| HOME |