fc2ブログ

 

映画ファンをやり直す! 20年のブランクの後、今ふたたび映画好きになったオヤジが古今の名作・怪作を観まくります!
http://ele758.blog53.fc2.com/

 

 

2010.05.21.Fri(00:00)
『菊次郎の夏』(1999)監督:北野武

 

菊次郎の夏 [DVD]菊次郎の夏 [DVD]
(2007/10/26)
ビートたけし関口雄介

商品詳細を見る

たけしの映画はいつかは観るつもりでいたのか無意識に情報をシャットダウンしていたので、この作品もまったく予備知識なしで見始めた。
タイトルと雰囲気だけで、たけしの子供時代かなんかの話かと思っていた(それじゃ『たけしくん、ハイ!』じゃねーか)のだが、もちろん違っていた。
大変、肩の力が抜けた作品で、いいなあ、と。
子供出してきてズルいなあ、と思いかけたけども、これ、「ビートたけし」が好きな人間はけして嫌いになれないのでは。
ここまでの北野映画の中では一番、我々が馴染み深い「たけし」をここに見ることができる。
折り折りに挟まれるギャグシーンもたけしらしいものだが、『みんな~やってるか!』に比べればアザと過ぎずに見やすいレベル。
そして、朴訥とした子役の演技(演技してない面も含めて)が、北野監督の演出によく合っている。これ、こましゃくれた演技するガキでは感覚的にダメだったろうなあ。
個人的には前作『HANABI』よりこちら。
スポンサーサイト



 

 

 

 

 
Comment

 


秘密にする

 

Trackback

eleking

Author:eleking
え!? こんな映画も観てないの? と思われることも多いかと思いますが、暖かく見守ってやってください。
2010年3月から突如映画を見始めました。膨大に広がる宝の山を前にいささかクラクラしつつも楽しい毎日です。ええ。

作品名での50音順索引です。

気にいられましたら、下のバナーのクリックをお願いします。

[ジャンルランキング]
映画
2015位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レビュー
815位
アクセスランキングを見る>>

QR

名前:
メール:
件名:
本文:

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 シネマエレキング, all rights reserved.