fc2ブログ

 

映画ファンをやり直す! 20年のブランクの後、今ふたたび映画好きになったオヤジが古今の名作・怪作を観まくります!
http://ele758.blog53.fc2.com/

 

 

2012.02.03.Fri(19:40)
『カッコーの巣の上で』(1975)監督:ミロシュ・フォアマン

 


カッコーの巣の上で [Blu-ray]カッコーの巣の上で [Blu-ray]
(2010/10/06)
ジャック・ニコルソン、ルイーズ・フレッチャー 他

商品詳細を見る



一度観始めたら、グイッと持っていかれる系もしくは掴まれて放されない系の作品。ジャック・ニコルソンを始めとする役者陣の演技が素晴らしすぎる。
そしてこれみよがしでない自然体の演出が作品に深みを増している。
もういまさらあたりまえだが傑作。BD特典の未公開映像集を観ると、物語の背景を説明するシーンがことごとくバッサリ切られているのがわかる。
たとえば病院側が規則ずくめであり、罰則としてまず電気ショック、その上に「例の」処置があることなどがはっきり映像で示されたシーンや患者達のプロフィールを簡単にスケッチしたシーン等。
それらのシーンがあった方が絶対解りやすくなる筈だし、それらを加えた完全版を観たい思いもないではないが、バッサリとカットされている所に編集の意図をしっかりと感じる。

すべてを明確に描けばいいってもんではないという当然の事実を思い知らされた。
スポンサーサイト



 

 

 

 

 
Comment

 


秘密にする

 

Trackback

eleking

Author:eleking
え!? こんな映画も観てないの? と思われることも多いかと思いますが、暖かく見守ってやってください。
2010年3月から突如映画を見始めました。膨大に広がる宝の山を前にいささかクラクラしつつも楽しい毎日です。ええ。

作品名での50音順索引です。

気にいられましたら、下のバナーのクリックをお願いします。

[ジャンルランキング]
映画
2015位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レビュー
815位
アクセスランキングを見る>>

QR

名前:
メール:
件名:
本文:

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 シネマエレキング, all rights reserved.