fc2ブログ

 

映画ファンをやり直す! 20年のブランクの後、今ふたたび映画好きになったオヤジが古今の名作・怪作を観まくります!
http://ele758.blog53.fc2.com/

 

 

2010.07.12.Mon(00:00)
『続・黄金の七人 レインボー作戦』(1966)監督:マルコ・ヴィカリオ

 

続・黄金の七人/レインボー作戦 HDニューマスター版 [DVD]続・黄金の七人/レインボー作戦 HDニューマスター版 [DVD]
(2009/11/06)
ロッサナ・ポデスタフィリップ・ルロワ

商品詳細を見る

前作がかなり気に入ったので、またあのメンツに会えると思うとそれだけで観る前からワクワク。
冒頭のシーン、おっとやってますねえ、みなさんという感じ。
で、「キター! ジョルジアちゃん」と思わせてのツカミから一気にあの世界に引き戻される。
前作以上のハチャメチャな展開。
終盤の展開なんてほぼマンガですよマンガ。
それに辟易する人も多かろうが、いや個人的には堪能した。
数々仕込まれたギミックのひとつひとつが楽しい。
暗闇でも見える眼鏡にクルクル回るアンテナがついてたりして、そんなの最高!
1作目に増して、ロッサナ・ポデスタのジョルジアちゃんが、峰不二子のルーツであることを証明してくれる大活躍ぶり。
相変わらず無駄な着替えがやたらあって、これまた最高!
マシンガンや各種兵器がガンガンぶっ放されるも誰一人として人が死なない。
まるで「人死になんて野暮」と云いたいかのようにスマート。
そんな非現実的な世界観に好みは分かれるかもしれないが、繰り返すが私は好き。
ヘタしたら個人的には前作以上に愛すべき作品。
ストーリーがやや退屈であるのも美徳のうちとも思えてくる。
最高の賛辞を差し上げる。
二回目は広川太一郎の吹き替え版で見ることにしよう。きっと楽しささらに倍増!
スポンサーサイト



 

 

 

 

 
Comment
 

EMAIL:
IP:
黄金の七人シリーズはどれも最高に面白いですね。個人的にはその中でも3作目の、偽札作るヤツが一番好きですヨ。
NAME:舞狂小鬼 | 2010.07.26(月) 22:48 | URL | [Edit]
 

EMAIL:
IP:
どうもです!
3作目、そうらしいですね。メンツはかなり変わっちゃうみたいですが、話は一番よく出来ているとか。
でもレンタル屋で見つからないんですよ、DVD。
なんらかの形で是非見ます!
NAME:eleking | 2010.07.26(月) 23:46 | URL | [Edit]

 


秘密にする

 

Trackback

eleking

Author:eleking
え!? こんな映画も観てないの? と思われることも多いかと思いますが、暖かく見守ってやってください。
2010年3月から突如映画を見始めました。膨大に広がる宝の山を前にいささかクラクラしつつも楽しい毎日です。ええ。

作品名での50音順索引です。

気にいられましたら、下のバナーのクリックをお願いします。

[ジャンルランキング]
映画
1629位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レビュー
674位
アクセスランキングを見る>>

QR

名前:
メール:
件名:
本文:

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 シネマエレキング, all rights reserved.